ブループロトコルCBTをプレイして思ったことは、とにかくグラフィックが素晴らしいこと。
どこでスクショしてもそれなりに絵になってしまう。
ブループロトコルCBTをプレイして思ったことは、とにかくグラフィックが素晴らしいこと。
どこでスクショしてもそれなりに絵になってしまう。
いよいよ始まりましたよ!
待ちに待ったブループロトコルβテスト。
抽選に当たった方もそうでない方も、YouTubeに動画もいろいろ上がっていますし、みんなで楽しんでいきたいですね(*´∇`*)
Fuooooooooooo!!
『FF7リメイク』キターー!!
キタキタキタキタ
やばい、震える。
震える!
けど遊ぶ時間がない~~~(ノ◇≦。)
コロナショックなのに、仕事自粛したい~~
けど仕事はなくならないのよ、、、
むしろ繁忙期終わったはずなのに忙しいばかり(´_`。)グスン
MTGAイコリアくるしブループロトコルのCBTもくるし。
積みゲーやりたいし、ウォーキングデッドもまだまだ途中だし~~~~
遊びたいのに、遊びたいのに~~~~~
大人は大変なんだよ。。ε-(;ーωーA フゥ…
実はカードゲーム歴はけっこう長いです。
引退してからも長いですがww
過去に遊んでたカードゲームは遊戯王(初期からガジェットがでた少しあとくらいまでやってたかな)、GW(ガンダムウォー)、MTG(マスクスブロックからインベイジョンあたりだったか)D0(ディメンジョン0これめっちゃ好きなカードゲームだった)ヴァンガード。
ソシャゲではシャドウバース。ほかのもいくつかしたけどすぐに飽きたw
シャドバはけっこうやってたのですが最近はやらなくなってしまいましたね。
アーケードの三国志大戦とかコードオブジョーカーも一時期ハマってましたね。
恐ろしい勢いで100円が溶けていきましたけどね(>▽<;;
主にはこの辺なんですが、仕事の都合で週末が仕事になり大会参加できなくなって引退しましたTT)
遊戯王やD0なんかはブログを書くくらいハマってたのにね~
以前は週末になると大会のはしごをしてました。
中古シングルを探してお店を走り回ったりもしてましたね( ´∀` )
MTGアリーナは灯争大戦のときに懐かしくて始めたのですが少し触ってたら飽きたww
当時は無課金だったからカードもなかなか揃わなくてね^^;
で、テーロス還魂記から復帰。今に至ります。
課金も少しだけしましたよ。まだ1諭吉くらいですけど。
カードゲームはですね~多少の課金は必要というかしたほうが良いかも。
そもそもが札束で殴り合うゲームなのでw
無課金によほどの拘りがなければ。
仮に1諭吉課金したとして、それで2~3か月遊べたならコスパは悪くないと思いますしね。
MTGは久しぶりでしたがやっぱり面白いですね^^
最初はプレインズウォーカーってなんぞ?って感じでしたけどね。
初心者には敷居の高いゲームなイメージもあったけど、イラストも日本人好みではないかもしれませんし。萌え絵ないですしね(笑笑
まぁそれでも始めてみるとやっぱり面白い。
カードゲームは引退と思っていたけど戻ってきてしまいましたね^^;
さすがに紙媒体は手を出す気はないけど、今のところ。
暫くはMTGAを楽しんでいきたいと思います☆彡
ヒャッハー!(*´∇`*)
ブループロトコルCBT当たったぞ~~~い
祭りだ~~~~~(わっしょい、わっしょい♪
ということで、
クローズドβテストに当選しました(=v=)
タイトル長いんじゃーーー!!
と言うことで予約していた待望のソフト到着!
じっくりプレイ、、、、といきたいけど。。
仕事忙しすぎてプレイしてる時間が足りなさすぎるんじゃー!!(泣
限られた時間で少しづつ楽しんでいきたいと思います。
少しだけ触ってみたけどペルソナの付け替えあり、フィールドギミックあり、アクションも派手で良さげなファーストインプレッション。
繁忙期でなければペルソナ有休とったのに( ´∀` )
ペルソナ無双だけど主人公以外も使えるのかしらん。
楽しみです( *´艸`)
それではプレイにいそしんできます。
それでは諸君、サラダバー。